給与計算アウトソーシング

従業員の皆様にとって給与は大変重要なものであり、ひとたびミスなどが発生すると会社との信頼関係に大きな影響を及ぼすものです。

マーシャル・コンサルティングでは、給与計算について経験豊富なスタッフがきめ細やかに対応いたします。ぜひお任せください。

・法改正へのスピーディな対応

法改正に迅速に対応でき、税率、社会保険の料率などの細かい変更対応に煩わされることなく、安心して本業に専念できます。

・働き方改革関連法に基づいて対応します。

働き方改革関連法の対応は給与計算にも大きく影響し、年次有給休暇や残業時間の管理など、その対応は多岐にわたります。
専門家の立場から労務管理と連動した適切な給与計算サービスを提供いたします。

・守秘義務

従業員にその他の従業員の給与を知られたくない、会社の内部統制上、他社で給与計算を行う必要があるという場合もアウトソーシングなら大丈夫です。
社会保険労務士は守秘義務がありますので、安心してお任せください。

・社会保険、雇用保険の加入・脱退と連動

給与計算と一緒に社会保険の手続もアウトソーシングすることによって、いつから保険料を控除したらよいか、昇給後に社会保険料を見直さなければといった心配をする必要がなくなります。
給与に関連する社会保険のアドバイスにエキスパートが親切対応いたします。

・担当者間の引継ぎ不要

給与計算を任せている従業員が辞めてしまって、引継ぎに頭を悩ませるといった心配が不要になります。

 

給与計算業務サービス内容

(1)給与計算並びにアドバイス
(2)賞与計算
(3)給与、賞与明細のWebによる配信
(4)退職金計算
(5)外国人駐在員の給与計算(グロスアップ計算)
(6)日本駐在外国人、エクスパッツ(Expats)のグロスアップ計算
(7)日本国内・海外駐在日本人の給与計算
(8)給与・賞与、源泉税の支払代行
(9)年末調整計算
(10)法定調書の作成
(11)新入社員や再雇用者の最適賃金シミュレーション

その他HR(人事)関連サービス

(1)勤怠管理アドバイス
(2)給与仕訳作成
(3)給与計算・社会保険、年末調整レビューサービス

社員数が少なかった頃は社内で給与計算を行っていた場合でも、業務が拡大するにつれ、従来の人数・方法では不十分になることがあります。
その場合、規模が拡大しても対応できるような業務の流れを顧客企業様にご提案致します。

 

給与計算アウトソーシングの流れ

基本的なアウトソーシングの流れは以下のとおりですが、貴社のご都合に合わせて手順や日程などは個別にご相談させていただきます。

(1)貴社からタイムカード、出勤簿などを受けとります
(2)タイムカード出勤簿などの集計と内容のチェック
(3)不明点等の確認
(4)給与計算の実行およびチェック
(5)給与計算データ送信
(6)給与明細作成(Web明細での配信、紙媒体の配布が選択可能です)
(7)給与明細送付

 

弊社では、お客様のご要望に合わせた給与計算アウトソーシングをご提供いたします。
お困りの事がございましたら、お気軽にお問合せフォームよりご相談ください。


お急ぎの際は、ご遠慮なくお電話ください。
TEL:045-594-7315

おすすめ

人気の投稿